
運弓の方向
弓を動かすのは、弦を振動させるためです。 弦を効率的に震動させる方向は決まっています。 弓と弦がつくる角度(下図A)は90度。 弦...
大阪市住吉区で二胡・中国語教室をやっています。現在BodyChanceで勉強中のアレクサンダーテクニークのメソッドを生かして、二胡をラクに楽しむための方法を考えていくサイトです
弓を動かすのは、弦を振動させるためです。 弦を効率的に震動させる方向は決まっています。 弓と弦がつくる角度(下図A)は90度。 弦...
・2017/07/02更新(画像1枚削除。文章一部変更) ・2017/06/14更新(画像追加。文章一部変更) ・2017/03/26更...
二胡を鳴らすのに必要なこと(最低限必要なこと、と言うべき?)は何か。 1997年に習い始めてはや20年、これまでそんなことを考えたことは皆...